カテゴリ:労働・ユニオン活動



2020/12/23
阿武野高校出前授業 感想まとめ 編集者雑感...

2020/12/18
・ユニオンの労働相談の特徴として、会社で精神的に追いつめられ休職したいという事例だ。 ・大企業で正社員として障がい者雇用で働いている会社に合理的配慮を求めて団交を重ねている。彼女はADHD傾向のある20代の女性。 ・現在病気休職中で食費を月一万円で過ごしているという。...

2020/12/02
 単身の働き手が普通の生活をするには、税込みで月17万2488円が必要-。 ・最低生計費は全労連だけでなく、連合も2003年度から試算している。17年度は単身者の額が17万円を超え、過去最高となった。 ・連合は東京に最も近い県庁所在地・さいたま市をモデル地にして計算。これに独自の指数を掛け合わせ、都道府県別の金額を出す。...

2020/11/29
・「チャレンジテストの問題」学習会を志水博子さんから説明してもらいました。テスト結果は教員にとって今後の指導にいかすためのもの、また、子どもたちにとっては到達しているかどうかをチェックし今後にいかすためのもの。しかし、「チャレンジテスト」の答案用紙は返却されませんので何が間違ったのか子どもたちは振り返ることができないそうです。...

2020/11/27
・11月26日、大阪府立阿武野高校3年の労働問題を考える授業の一環として「非正規問題、いきいき働くために」をテーマに出前授業をしました。ユニオンに相談があった団体交渉で解決した非正規問題の事例を説明し、最後に「こもっていた」ユニオン青年スタッフの二人から体験談を話しました。

2020/09/29
・例年なら5月に開かれている総会がコロナのため去る9月27日に福祉文化会館で開催された。 ・ソーシャル・ディスタンスのため会場も30人に限定された中での総会であったが、中身は充実したものであったと思う。...

2020/09/21
 慰安婦当事者のお話をもとに作られた映画で、どんな風に慰安婦として働かされることになったのか、今まで文章でしか出会えなかったことに、映像を通して初めて出会えました。改めてさまざまな形で慰安婦となっていく現実、日本人も慰安婦として働いていたことなど細かな描写が私の心にやさしく歴史の出来事を教えてくれた感じがします。...

2020/09/10
・毎週木曜日の絵画教室(馬場草香先生)の生徒さんの作品展です。ゆっくりご覧ください。 ・もし、興味のある方はユニオンにご連絡ください。 ・絵画教室では、花や野菜、果物のほかに風景なども描かれえています。...

2020/06/22
戦線を拡大し、弾圧の本質を広げよう ・関西生コンつぶしの大弾圧を許さない6/21シンポジュウム。 ・89名が逮捕され72名が起訴され、2年近く不当拘留されていた武委員長湯川副委員長。 ・17件もの刑事裁判(大津、大阪、和歌山、京都)がすすめられているが、文字通り憲法28条、労働組合法をないがしろにする裁判だ。...

2020/06/14
〈休まされている労働者〉新しい制度 ①休業した労働者自らが手当を申請できる ②失業保険が60日延長できる ③手当上限が15,000円に 〈事業者〉 ④休業要請外の支援金(大阪府) ⑤茨木市事業者応援支援金(茨木) ●ユニオンの前で街宣を行いました。チラシ入ティッシュの受け取りはいつもどおり。...

さらに表示する