サポートユニオンwithYOU
北大阪・北河内の
地域の労働組合
ユニオン
ユニオンブログ
ワークルール
労働問題ABC
労働紛争継続中
リンク
市民活動
· 2023/08/16
今夏、すいたの市民運動情報
・吹田の市民運動は、現在2つの大きなテーマで動いています。...
続きを読む
ユニオンコミュニティ活動
· 2023/08/12
大椿ゆうこを囲む会@ローズWAM
・山下慶喜市議、桂睦子市議から応援のメッセージがあり、府議選をサポートしたサポートユニオンwithYOUと「未来をつくる会」の立場から応援のメッセージをお伝えしました。 ・大椿ゆうこ参議院議員から、50名の参加者にともに選挙を戦ったお礼からはじまり、詳細にわたる国政報告があり、今国会で何が問われたのかよくわかりました。 〈要旨〉...
続きを読む
ユニオンコミュニティ活動
· 2023/08/09
ユニオン、夏のストリートギャラリー
恒例のストリートギャラリー ・木曜日の午後のユニオン事務所は「絵画教室」 ・馬場草加さんの指導で、7人ほどの生徒さんが、水彩画を描かれています。政治ネタや社会ネタに花を咲かせながらの楽しい絵画教室。ぜひ、ご参加ください。
続きを読む
市民活動
· 2023/08/02
NHKクローズアップ現代 『はだしのゲン』が、なぜ、広島の教育現場から放逐されたのか、
・全国各地で、日本会議をはじめ保守右派による平和教育、人権教育、男女共生教育への横やりがあり、地教委が追随していることは理解している。 ・ヒロシマの問題も、やはりそうだった。 ・しかし、いちばん気になったことがある。このクロ現の中で、現場教員に平和教育について尋ねている。その結果、次のように回答している。...
続きを読む
市民活動
· 2023/07/15
2023/7月茨木総がかり行動
7-15(土)梅雨の合間の猛暑の昼間、いばらき総がかり行動を阪急とJRで実施しました。二カ所で40名、250枚のチラシを手渡しました。
続きを読む
労働情報
· 2023/06/19
無期転換逃れ条項の撤回を/パタゴニアユニオン/ネット署名3万余を提出
・地球環境や製造過程での人権を重視する米アウトドア用品大手パタゴニアの日本支社が、非正規社員に無期転換申し込み権を生じさせないよう、雇用上限を5年とする不更新条項を設けているとして、札幌地域労組パタゴニアユニオンが6月13日、撤廃を求める3万筆余のインターネット署名を同社に提出した。
続きを読む
市民活動
· 2023/06/17
軍事拡大の道か、子育て教育を守る道か
・大暴走の岸田政権、内閣不信任に値する!@6月いばらぎ総がかり行動、正午炎天下25名参加し150枚のチラシを配布。 ・大椿さんファンの若い方がはじめて参加されていて、あとから参加者が増えました。
続きを読む
ユニオンコミュニティ活動
· 2023/06/12
ストリートギャラリー
・コロナ禍でストップしていた、事務所での絵画教室の作品が、6月まで、事務所ウィンドウで展示されています。ぜひ、お立ち寄りください。...
続きを読む
市民活動
· 2023/06/07
検定教科書学習会 主催:茨木市教職員組合
▶︎検定道徳教科書や社会科教科書の教材の問題を、相可さん(元中学教員)から聴きました。人権教育の視点で教材を研究する必要性を話されました。 ▶︎参加された茨木の学校で教えておられる先生三人から現場の様子が話されました。 ※大変な学校現場になっていることをあらためて知り、地域の労働組合としても市民的取り組みとして学校を応援することに守り組まなければならないと感じました。
続きを読む
労働運動(大阪・北摂)
· 2022/10/20
2022年10月から、最賃は1,023円に
最賃アピール ・10月1日から最低賃金が全国平均961円に、大阪府では1023円と初めて千円を超えました。 ・ユニオンは、9月30日、茨木阪急商店街入り口で最低賃金アピールとティッシュ配布にとりくみました。アピールで、①1023円では給与が17万円ほどで家賃・所得税・社会保険料・スマホ・奨学金返済などを差し引くと6万円ほどしか残らず一人で生活する場合は文化的な生活が行えないことから
続きを読む
さらに表示する
ユニオン
ユニオンブログ
ユニオン労働運動
労働情報
ユニオンコミュニティ活動
労働運動(大阪・北摂)
非正規労働
市民活動
共生・土曜シアター
労働法
労働相談シリーズ
障がい者雇用
ワークルール
労働問題ABC
労働紛争継続中
リンク
トップへ戻る
閉じる