サポートユニオンwithYOU
北大阪・北河内をカバーする地域の労働組合
働くこと、生活のことをサポート
  • ユニオン紹介
  • 労働・パワハラ解決事例
  • 労働紛争継続中
  • ユニオンブログ
  • 労働相談メール
  • リンク
2019/01/25

ユースユニオンが飛躍していくことを期待します

2019-1-25 大内裕和(中京大学)さんブログ転載

・1月25日(金)に、愛知県庁記者クラブで、「ユースユニオン」結成の記者会見を行いました。神部紅さん(ユニオンみえ)は、「ユースユニオン」結成の経緯と目的、今後の活動について説明しました。私(大内裕和)は奨学金やブラックバイトが発見された愛知県で「ユースユニオン」結成されることの意義を説明しました。

 

 

・私の記者会見での発言要旨は次の通りです。
・2012年9月1日に、「愛知県 学費と奨学金を考える会」が結成され、その後、2013年3月31日に「奨学金問題対策全国会議」が設立されました。
・2013年6月に「学生であることを尊重しないアルバイト」を「ブラックバイト」と私が名づけ、社会問題化しました。2014年には「ブラックバイト対策弁護団あいち」が結成され、ブラックバイトについての学生の無料相談やワークルール教育に取り組んでいます。
・また、愛知県は大学・短大などに通う学生数、外国人労働者数ともに全国有数の地域です。奨学金やブラックバイト問題が発見され、学生数、外国人労働者数の多いこの地にこういったユニオンができることの意義はとても大きいと思います。

tagPlaceholderカテゴリ: 労働・ユニオン活動

コメントをお書きください

コメント: 0

職場に組合をつくろう!


労働相談 無料

プライバシー厳守

 

 >労働相談


最低の生活を保障するために、ユニオンは1500円を求めています




プライバシーポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • ユニオン紹介
    • 労働組合 アクセス
    • 平和・文化クリエイト
    • 会費・綱領・規約
  • 労働・パワハラ解決事例
    • 労働問題ABC
  • 労働紛争継続中
  • ユニオンブログ
    • ユニオン労働運動
    • ユニオンコミュニティ活動
    • 労働運動(大阪・北摂)
    • 非正規労働
    • 共生・土曜シアター
    • 市民活動
    • 労働情報
    • 障がい者雇用
    • 労働法
    • 労働相談シリーズ
  • 労働相談メール
  • リンク
  • トップへ戻る
閉じる