サポートユニオンwithYOU
北大阪・北河内の
地域の労働組合
  • ユニオン
  • ユニオンブログ
  • ワークルール
  • 労働問題ABC
  • 労働紛争継続中
  • リンク
2020/12/25

コロナ禍YouTubu 子どもたちと考える「戦争と平和展」in茨木 

2020/12/25 子どもたちと考える「戦争と平和展」in茨木のとりくみがYouTubuに

・茨木市では、コロナ禍において頑張っている皆さまの応援や、外出自粛中でも楽しめる・ほっとできる情報の紹介など私たちが私たちを応援する取組み「#エール茨木」を行っています。

・「チャレンジいばらき補助金」の7月に募集し、新たに「#エール茨木」の一環として、また、この難局を市民の皆さまと共に乗り越えていくため、市民公益活動における新型コロナウイルス感染症対策の創意工夫した取組み、市民の皆さまを元気にする提案を行いました。

・「子どもたちと考える戦争と平和展in茨木実行委員会」が交付団体に選ばれ、茨木市のHPに紹介されました。

 
事業名:子どもたちと考える「戦争と平和」事業

【内容】

茨木市非核平和展に広島市立基町高校の生徒による被爆絵画及び戦争プロパガンダ・チラシなどの展示

戦争と平和を考えるトークセッション

アジアから見た戦争と平和を考える上映会及び講演会

コロナ禍におけるリモート(ネット配信)による情報発信

 

子どもたちと考える「戦争と平和」in茨木実行委員会のHPアドレス (PDFファイル: 43.7KB)

tagPlaceholderカテゴリ: 市民活動

コメントをお書きください

コメント: 0

▶▶ 無料相談電話 

   072-655-5415 

▶▶ ユニオンブログ

 

▶▶組合費

年収300万円以上   ¥2000

300万~100万円以上  ¥1000

100万円未満      ¥500

 

最賃1,500円に!

プライバシーポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • ユニオン
  • ユニオンブログ
    • ユニオン労働運動
    • 労働情報
    • ユニオンコミュニティ活動
    • 労働運動(大阪・北摂)
    • 非正規労働
    • 市民活動
    • 共生・土曜シアター
    • 労働法
    • 労働相談シリーズ
    • 障がい者雇用
  • ワークルール
  • 労働問題ABC
  • 労働紛争継続中
  • リンク
  • トップへ戻る
閉じる