サポートユニオンwithYOU
北大阪・北河内をカバーする地域の労働組合
働くこと、生活のことをサポート
  • ユニオン紹介
  • 労働・パワハラ解決事例
  • 労働紛争継続中
  • ユニオンブログ
  • 労働相談メール
  • リンク
2019/06/20

塩田裁判の控訴審口頭弁論 控訴人証言を受理せず結審に

2019/6/18 大阪高裁 大法廷を車椅子と傍聴者で埋め尽くす

6月18日塩田裁判の控訴審の第1回口頭弁論が、大阪地裁大法廷で行われました。

・傍聴席がうまるかどうか心配しましたが、20人余り入れず120人が傍聴しました。

・その後の報告集会には、傍聴された多くの方が参加されました。東主任弁護士から控訴審での論点の整理がありました。

・控訴人弁護士から原告塩田和人さんの証人陳述を求めましたが、被告代理人から不必要との答弁があり、裁判所も追随しました。

・9月26日判決になりましたが、和解勧告もされています。この日、和解案は示されませんでしたが、「吹田市への復職」が含まれない和解など考えることができません。

・成年後見人・欠格条項廃止の法律が成立した新たな状況で、裁判以外に、労働組合・ユニオンとしての復職への要求、そして、市議会への協力要請を求めることが課題になります。

・北海道、広島、奈良、神戸と全国からの傍聴支援のありました。

tagPlaceholderカテゴリ: 障がい者雇用

コメントをお書きください

コメント: 0

職場に組合をつくろう!


労働相談 無料

プライバシー厳守

 

 >労働相談


最低の生活を保障するために、ユニオンは1500円を求めています




プライバシーポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • ユニオン紹介
    • 労働組合 アクセス
    • 平和・文化クリエイト
    • 会費・綱領・規約
  • 労働・パワハラ解決事例
    • 労働問題ABC
  • 労働紛争継続中
  • ユニオンブログ
    • ユニオン労働運動
    • ユニオンコミュニティ活動
    • 労働運動(大阪・北摂)
    • 非正規労働
    • 共生・土曜シアター
    • 市民活動
    • 労働情報
    • 障がい者雇用
    • 労働法
    • 労働相談シリーズ
  • 労働相談メール
  • リンク
  • トップへ戻る
閉じる