サポートユニオンwithYOU
北大阪・北河内をカバーする地域の労働組合
働くこと、生活のことをサポート
  • ユニオン紹介
  • 労働・パワハラ解決事例
  • 労働紛争継続中
  • ユニオンブログ
  • 労働相談メール
  • リンク
2018/03/29

何でだろ 何でだろ

2018-3-29 安倍やめろ!茨木緊急行動(主催:19総がかり行動)

・アピールで訴え、ビラを配布し、ポスターでアピールし、シール投票と、3000
万署名にとりくむ。
・高槻は1000枚ビラを配布したと聞いたが、茨木はその1/5程度。18時からスタートした時間が悪いのか? 反省しないといけない。
・行動を見ていた立命館で政策科学を学ぶ中国留学生の南京の陳くんと重慶の金さんに出会って話をした。南京事件を扱ったチャンイーモウの『金陵十三釵』を、中国で観ていた。日本で公開されないことに驚いていたし、日本の子どもたちが重慶爆撃などほとんど教えてもらっていないことにも驚いていた。
・ポスターを見て、森友学園の名誉校長に首相の妻昭恵がなっていることを知り、はっきり安倍政権は黒だとの感想を話してくれた。
・中国の留学生の素朴な反応にくらべて、行き交う市民の無関心は何なんだろう。事実と真実を学ぶことから遠ざけられてきた結果が、じわじわと効いてきているのかかもしれない。
・しかし、こんなことを言っている場合ではない。あきらめずに、反省しつつやり抜くしかない。
・次の統一行動は4月7日(土)11:00阪急茨木。

tagPlaceholderカテゴリ: 戦争と平和

コメントをお書きください

コメント: 0

職場に組合をつくろう!


労働相談 無料

プライバシー厳守

 

 >労働相談


最低の生活を保障するために、ユニオンは1500円を求めています




プライバシーポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • ユニオン紹介
    • 労働組合 アクセス
    • 平和・文化クリエイト
    • 会費・綱領・規約
  • 労働・パワハラ解決事例
    • 労働問題ABC
  • 労働紛争継続中
  • ユニオンブログ
    • ユニオン労働運動
    • ユニオンコミュニティ活動
    • 労働運動(大阪・北摂)
    • 非正規労働
    • 共生・土曜シアター
    • 市民活動
    • 労働情報
    • 障がい者雇用
    • 労働法
    • 労働相談シリーズ
  • 労働相談メール
  • リンク
  • トップへ戻る
閉じる