サポートユニオンwithYOU
北大阪・北河内をカバーする地域の労働組合
働くこと、生活のことをサポート
  • ユニオン紹介
  • 労働・パワハラ解決事例
  • 労働紛争継続中
  • ユニオンブログ
  • 労働相談メール
  • リンク
2018/03/16

燎原の火のように運動を広げ、安倍政権を打ち倒そう!

3-15(木)18時@阪急茨木市駅  50名が集まる 19総がかり茨木実行委員会

佐川局長と政府の答弁書を書いたとされる理財局の職員が自殺との報。これで2人目になる悲しく異常な事態だ。この状況で、安倍昭恵は「私がお話しすることはほんとうにないです。私も真実を知りたいです」というメールを取材を求めた文春に送ってきたという。総理夫人という「肩書」に、近畿財務局の職員が脅え、あまりに尋常ではない権力の匂いのする圧力による国有地の払下げの一部始終を記録したのが決済前の文書。その文書を書き換えさせ犯罪行為にまで手を染めさせたのが、つまりは官邸。安倍晋三や麻生太郎の行為は万死に値する。そして、昭恵には、職員を死に追い込んだという人として最低の人情も分からないのだ。

 

茨木市民の「森友学園『公文書改ざん』」を許さず、「安倍政権の総辞職を求める」の行動は、緊急であったにもかかわらず50名をこえる人びとが集まり、ビラを配布し、森友学園疑獄を許さないアピールが続いた。

 

安倍政権を打倒するまで、情報を共有し拡散し、行動していくことを確認し、元気よくコールを行った。

tagPlaceholderカテゴリ: 市民活動

コメントをお書きください

コメント: 0

職場に組合をつくろう!


労働相談 無料

プライバシー厳守

 

 >労働相談


最低の生活を保障するために、ユニオンは1500円を求めています




プライバシーポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • ユニオン紹介
    • 労働組合 アクセス
    • 平和・文化クリエイト
    • 会費・綱領・規約
  • 労働・パワハラ解決事例
    • 労働問題ABC
  • 労働紛争継続中
  • ユニオンブログ
    • ユニオン労働運動
    • ユニオンコミュニティ活動
    • 労働運動(大阪・北摂)
    • 非正規労働
    • 共生・土曜シアター
    • 市民活動
    • 労働情報
    • 障がい者雇用
    • 労働法
    • 労働相談シリーズ
  • 労働相談メール
  • リンク
  • トップへ戻る
閉じる