サポートユニオンwithYOU
北大阪・北河内の
地域の労働組合
  • ユニオン
  • ユニオンブログ
  • ワークルール
  • 労働問題ABC
  • 労働紛争継続中
  • リンク
2017/06/19

第7回 ユニオン定期総会2017年活動方針決まる

2017/6/9 職場にユニオンの分会をつくろう! ひとりの相談を受け止め、共有できる職場を!

・安倍政権の「働かせ改革」の問題点を、大阪労働者弁護団のお一人小野順子さんから話していただきました。

・小野順子さんは、同一労働同一賃金の問題点として、「転勤の有無など人材活用の要素」「職務に関して考慮しないので正規・非正規で格差があってもかまわない」ことなどあげられました。また、時間外規制については、100時間未満など規制時間に大きな問題はあるが、労使協定で決まった時間を守らなければ罰則がかけられるというでは一歩前進だという指摘もされました。

・今回の40名の総会参加者がありましたが、特徴として、あらたな労働相談で組合員になられた方がたくさん参加されていました。これからも、精進して信頼されるユニオンをめざしたいと思います。

・民進党民主クラブの議員さん、そして今回初めて共産党の市会議員に参加していただき感謝しています。新社会、市民派の議員さんからもメッセージを送っていただき感謝しています。

 

・交流会が1時間しか持てませんでしたので、お食事やお酒もあまり、ゆっくりした時間が取れなかったことを反省し、これからの総会の時間配分にいかしたいと思います。

tagPlaceholderカテゴリ:

コメントをお書きください

コメント: 0

▶▶ 無料相談電話 

   072-655-5415 

▶▶ ユニオンブログ

 

▶▶組合費

年収300万円以上   ¥2000

300万~100万円以上  ¥1000

100万円未満      ¥500

 

最賃1,500円に!

プライバシーポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • ユニオン
  • ユニオンブログ
    • ユニオン労働運動
    • 労働情報
    • ユニオンコミュニティ活動
    • 労働運動(大阪・北摂)
    • 非正規労働
    • 市民活動
    • 共生・土曜シアター
    • 労働法
    • 労働相談シリーズ
    • 障がい者雇用
  • ワークルール
  • 労働問題ABC
  • 労働紛争継続中
  • リンク
  • トップへ戻る
閉じる