サポートユニオンwithYOU
北大阪・北河内をカバーする地域の労働組合
働くこと、生活のことをサポート
  • ユニオン紹介
  • 労働・パワハラ解決事例
  • 労働紛争継続中
  • ユニオンブログ
  • 労働相談メール
  • リンク
2019/07/04

塩田さん復職を求める署名活動

2019/7/1 JR千里丘

・52筆集まる
・山田側の階段下で、「障がいのある理由で吹田市は雇い止めにしました。塩田さんの復職を求めて署名をお願いしています。ぜひ、後押ししてください。共に生き、共に働くことのできる職場をみんなで作りましょう。署名をよろしく。」と私は訴えました。
・最少年齢は中学生の男の子で、説明を求められました。成年後見人のこと、国会で欠格条項が廃止されたことを説明しました。気持ちよく署名してもらい、最後にがんばってなんて言われて調子にのりそうになりました。あと、17才の女子高校生も気持ちよく書いてくれました。ケアマネジャーもがんばってと言いながら、そして、わざわざ買い物帰りの女性も階段下に自転車を止めて書いてくれました。アメリカの英会話の先生も理解して書いてくれました。
・みんなあたたかい人ばかり。塩田さん、あと一歩、頑張りましょう!
・一回だけ言っちゃった。安倍の大阪城エレベーター発言、こいつは共に生きるってことがまったくわかっちゃいない。地獄に落ちろ(もちろん、そんなとこはアピールでは言ってませんよ)

tagPlaceholderカテゴリ: 障がい者雇用

コメントをお書きください

コメント: 0

職場に組合をつくろう!


労働相談 無料

プライバシー厳守

 

 >労働相談


最低の生活を保障するために、ユニオンは1500円を求めています




プライバシーポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • ユニオン紹介
    • 労働組合 アクセス
    • 平和・文化クリエイト
    • 会費・綱領・規約
  • 労働・パワハラ解決事例
    • 労働問題ABC
  • 労働紛争継続中
  • ユニオンブログ
    • ユニオン労働運動
    • ユニオンコミュニティ活動
    • 労働運動(大阪・北摂)
    • 非正規労働
    • 共生・土曜シアター
    • 市民活動
    • 労働情報
    • 障がい者雇用
    • 労働法
    • 労働相談シリーズ
  • 労働相談メール
  • リンク
  • トップへ戻る
閉じる