サポートユニオンwithYOU
北大阪・北河内をカバーする地域の労働組合
働くこと、生活のことをサポート
  • ユニオン紹介
  • 労働・パワハラ解決事例
  • 労働紛争継続中
  • ユニオンブログ
  • 労働相談メール
  • リンク
2015/12/24

越年の釜ヶ崎に出かけませんか

2015年12月29日(火) 学生企画ネット&こどもの里を訪問します

← 2013年1月 子どもの夜回り(こどもの里)

 

・2014年度に路上で亡くなった人の大阪市の総数は75名でした。その中でも釜ヶ崎地域を含む西成区は18名で突出しています。お一人おひとりの人生に思いをいたすとき心が痛みます。しかし、越冬炊き出しボランティアや子どもたちの夜回りで、その件数は微減して来ています。

・ユニオンでとりくんでいる「ひとり親家庭の学習サポート」に参加している小学生、中学生に呼びかけ、教室だけでは学ぶことのできない「釜ヶ崎」に訪れ、社会を見る目をひろげてもらいたいと思っています。現在、4名の子どもが参加予定です。

・参加オープンですので、参加希望される方はご連絡ください。

 

2015年12月29日(火)スケジュール

12時30分 JR茨木駅集合

13:時15分 JR新今宮(天王寺より東口)

13時30分 学生企画ネットワーク炊き出し現地訪問

14時45分 「子どもの里」訪問

15時30分 釜ヶ崎見学

17時00分 JR茨木駅解散

 

連絡先・事務所 072-655-5415 

 

担当・越智 090-9709-4676

 

 

tagPlaceholderカテゴリ: 市民活動 , 労働・ユニオン活動

コメントをお書きください

コメント: 0

職場に組合をつくろう!


労働相談 無料

プライバシー厳守

 

 >労働相談


最低の生活を保障するために、ユニオンは1500円を求めています




プライバシーポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • ユニオン紹介
    • 労働組合 アクセス
    • 平和・文化クリエイト
    • 会費・綱領・規約
  • 労働・パワハラ解決事例
    • 労働問題ABC
  • 労働紛争継続中
  • ユニオンブログ
    • ユニオン労働運動
    • ユニオンコミュニティ活動
    • 労働運動(大阪・北摂)
    • 非正規労働
    • 共生・土曜シアター
    • 市民活動
    • 労働情報
    • 障がい者雇用
    • 労働法
    • 労働相談シリーズ
  • 労働相談メール
  • リンク
  • トップへ戻る
閉じる