サポートユニオンwithYOU
北大阪・北河内をカバーする地域の労働組合
働くこと、生活のことをサポート
  • ユニオン紹介
  • 労働・パワハラ解決事例
  • 労働紛争継続中
  • ユニオンブログ
  • 労働相談メール
  • リンク
2015/12/05

12-13(日) 週刊金曜日読書会 14:00~16:00 ユニオン事務所

千客万来! 週刊金曜日の記事について意見を交換する集まりです

★2012年から毎月1回読者会をしています。


〈12月予定〉

 11/20・11/27・12/4・12/11号について意見交換します。


〈11月報告〉

①「マイナンバー」、とりあえず家で保管し持ち歩かないことに。「平成の学制改革」=学校選択制や小・中一貫教育の目的はエリートの早期選別にある。いじめがなくなるはずがない。

②難民に母国語教育を推奨している国は少ない。日本に定住する外国人の子どもたちに日本語と共に母国語もしっかり学ぶ機会をつくることが大切。

③奨学金返還や大企業の研修等々の場面での経済的徴兵制、それだけではなく深く静かに浸透しつつある精神的徴兵制に警戒を。

④図書館までもが営利の対象になる(自由主義化・民営化)ことの怖さがわかっていない。

⑤プーチンの国連演説。国連はどこまで信用してよいか、どこまで異議申し立てができるのか。

⑥原子力空母レーガンに歴代総理として初めて乗艦した(嬉しそうな)安倍首相。永続敗戦国代表の顔か?等々。興味のある方、ご参加ください。

tagPlaceholderカテゴリ: 市民活動 

コメントをお書きください

コメント: 0

職場に組合をつくろう!


労働相談 無料

プライバシー厳守

 

 >労働相談


最低の生活を保障するために、ユニオンは1500円を求めています




プライバシーポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • ユニオン紹介
    • 労働組合 アクセス
    • 平和・文化クリエイト
    • 会費・綱領・規約
  • 労働・パワハラ解決事例
    • 労働問題ABC
  • 労働紛争継続中
  • ユニオンブログ
    • ユニオン労働運動
    • ユニオンコミュニティ活動
    • 労働運動(大阪・北摂)
    • 非正規労働
    • 共生・土曜シアター
    • 市民活動
    • 労働情報
    • 障がい者雇用
    • 労働法
    • 労働相談シリーズ
  • 労働相談メール
  • リンク
  • トップへ戻る
閉じる