サポートユニオンwithYOU
北大阪・北河内をカバーする地域の労働組合
働くこと、生活のことをサポート
  • ユニオン紹介
  • 労働・パワハラ解決事例
  • 労働紛争継続中
  • ユニオンブログ
  • 労働相談メール
  • リンク
2015/09/08

労働者派遣法 9/8参議院厚生労働委員会、強行採決か!

弁護士ドットコム 2015/9/4 参議院院内集会

・グループの中心メンバーの今村幸次郎弁護士は「派遣労働者を増やし、労働者の賃金を切り下げて、企業をもうけさせるものだ」と述べ、廃案すべきだと訴えました。

・安倍首相は9月3日の参議院厚生労働委員会で「今回の改正案は、正社員を希望する方にはその道を開き、派遣を選択する方には待遇の改善をはかるためのものだ」と述べ、その必要性を強調しました。

・現行法では、ソフトウェア開発や通訳など「専門26業種」をのぞき「同じ仕事」で派遣労働者を受け入れられる期間は最長3年とされている。

・しかし、改悪されれば、「同じ仕事」でも3年ごとに人を入れ代えれば、新たな派遣労働者を受け入れ続けることができるようになります。

・正社員ゼロ法案とも言われている。私たちユニオンは断固反対しています。

・日本労働者弁護団は、「改正」案の廃案を求める意見書を参議院に提出しています。 

tagPlaceholderカテゴリ: 労働・ユニオン活動, 労働・非正規問題

コメントをお書きください

コメント: 0

職場に組合をつくろう!


労働相談 無料

プライバシー厳守

 

 >労働相談


最低の生活を保障するために、ユニオンは1500円を求めています




プライバシーポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • ユニオン紹介
    • 労働組合 アクセス
    • 平和・文化クリエイト
    • 会費・綱領・規約
  • 労働・パワハラ解決事例
    • 労働問題ABC
  • 労働紛争継続中
  • ユニオンブログ
    • ユニオン労働運動
    • ユニオンコミュニティ活動
    • 労働運動(大阪・北摂)
    • 非正規労働
    • 共生・土曜シアター
    • 市民活動
    • 労働情報
    • 障がい者雇用
    • 労働法
    • 労働相談シリーズ
  • 労働相談メール
  • リンク
  • トップへ戻る
閉じる